セミナー・講演会
《来場 人事・総務のためのサイバーセキュリティセミナー(演習編)<2023年6月23日>》
~情報漏洩リスクに備える~
テレワーク、WEB採用、申請のペーパーレスなど、人事・総務分野でもデジタル情報を取り扱う機会は増えてきています。情報量に比例して情報漏えいや、ランサムウェアなどによるサイバー攻撃の被害も増加しており、各IP(PCなどを特定する番号)への攻撃は約17秒に1回のペースで発生※しています。また、被害の大きさについても、影響が1企業に収まらず、サプライチェーン全体の業務停止を招いてしまった例もあります。
本セミナーでは、最新のサイバー攻撃について解説したうえで、情報漏洩が起きた想定でのサイバー演習を行い、実務でのセキュリティのポイントについて解説します。人事・総務担当者など、毎日PCを扱う方は是非、受講ください。
※R4.1総務省におけるこれまでの取り組み及び最近のサイバーセキュリティの動向より
日時 | 2023年6月23日(金) 13:30~17:00 (受付開始:13時00分~) |
---|---|
場所 | 名古屋商工会議所ビル5階 D会議室 名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」駅 5番出口より徒歩5分 |
講師 | グローカルビジネスソリューションズ株式会社 代表取締役社長 白岡 健 氏 大手監査法人のIT責任者としてIT戦略・BPR・新規事業立ち上げ・事務所移転・新会社設立等幅広い業務を担当。IT・総務・経理などバックオフィスの業務効率化案件を中心に様々なプロジェクトを主導する。その後、上場企業を経て太田油脂株式会社、情報システム責任者として入社。2021年12月子会社設立により代表取締役社長に就任。 総務省・経産省・愛知県や市町村でのセキュリティセミナー登壇実績が多数。 |
内容(予定) |
サイバー攻撃机上シミュレーション(サイバー演習) ◆最新のセキュリティトレンドについて ◆サイバー演習 ◆演習事前説明 ◆講評 サイバー攻撃発生時の被害を軽減することが目的であり、サイバー攻撃について理解いただくための机上シミュレーション(テーブルトップ演習)となります。 1.ランサムウェア攻撃の仕組みを理解する 2.ランサムウェア攻撃からの保護方法を学ぶ 3.攻撃シミュレーションを通じて、実際のセキュリティ対策に対する意識を高める 講師より、演習全体を通して受講者へフィードバックを行います。 |
その他 | 5月19・26日に基本知識の習得を目的としたWEBセミナーを開催します。ぜひ、本セミナーと合わせてご受講ください。 5/19・26開催 人事・総務のためのサイバーセキュリティセミナー(2日間コース) ※本セミナーと合わせて受講することで『人材開発支援助成金(事業展開等リスキリングコース)』の対象とすることができます |
お申込み方法等 |
1.参加費用 愛知県経営者協会会員:1人 6,600円 非会員・その他: 1人 13,200円※いずれも消費税込 2.申込方法 下記「お申込みフォーム」をクリックして入力ください。 3.参加費振込先 三菱UFJ銀行 鶴舞支店 (普)0587192 「愛知県経営者協会」 ※当日参加費をご持参いただく場合は、備考欄または余白にその旨ご記入ください。 ※お申込み受付後、数日中に請求書をお送りします。 4.注意事項 ①キャンセル料 6月19日(月)まで: 0% 6月20日(火)以降:100% ②参加証は発行いたしません。当日、直接会場にお越しください。 ③ご提供いただいた個人情報は、本セミナーの運営における受講者名簿の作成、受講確認、請求書・講演資料等必要書類の送付、事務連絡および当会が主催するセミナーのご案内に利用します。 5.問い合わせ先 愛知県経営者協会 会員サービス部 (052)-221-1931(担当:岡安) |
添付資料 | 案内チラシ(pdfファイル:196kb) |