調査・資料

  1. ホーム
  2. 調査・資料
  3. 発表資料一覧

発表資料一覧

本会が発表致しました人事・労務に関する各種調査やガイドブック、報告書です。
ご購入を希望される場合は「お問い合わせ」からご連絡ください。価格のない冊子は販売しておりません。
なお、郵送の場合は、送料を含めた請求書を同封いたします。
※内容は会員専用ページでご覧いただけます

全119件中1~20件目を表示

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. ..
  6. 6
  7. »
発行月 内容

2023年04月
女性活躍推進に関する取り組み実態調査報告書 ~10年間を振り返り今後を考える~
第1章 調査結果
 [1]調査概要
 [2]調査結果のポイント(項目ごと)
 [3]調査結果
第2章 調査結果の総括と取り組み事例
 [1]調査結果のまとめ
 [2]取り組み事例の紹介
参考文献・集計結果一覧
<ページ数> 46
<会員価格> 660円  <非会員価格>1650円

2023年02月
2023年 春季労使交渉・協議資料
今季の労使交渉における賃金(定昇・ベア等)や労働時間等の労働諸条件、労働環境の見直しを協議・検討する際にご活用下さい。
 第1部 2023年 春季労使交渉・協議のポイント
 第2部 参考データ(賃金・労働時間等)
<ページ数> 61
<会員価格> 660円  <非会員価格>1650円

2022年11月
愛知のモデル賃金概略(愛経協/2022)
■調査の概要
○調査の時期:2022年7月1日~8月22日
○調査の対象:愛知県経営者協会、名古屋商工会議所の会員企業 2,395社
○回答会社:418社(回答率17.5%)

モデル賃金調査のデータについては、冊子のみでの提供となります。
<ページ数> 59
<会員価格> 770円  <非会員価格>4400円

2022年09月
モデル就業規則(2022年9月版)※資料はzipファイル


2022年06月
日本企業に「ジョブ型」は馴染むのか?
~環境変化を踏まえて、“自社流”の雇用システムを考える~
序 章
第1章  研究の背景と目指すところ
第2章  現状と課題の整理
第3章  解決策の提示
第4章  社会への提言・問題提起
第5章  有識者からの寄稿
巻末付録 日本型雇用慣行に関する現状調査結果
<ページ数> 83
<会員価格> 660  <非会員価格>1650

2022年05月
コロナ禍における働き方改革の事例集
~ポストコロナを見据えた働き方改革の進化に向けて~
第1章 コロナ禍で加速した働き方改革について
 1  パンデミック下における働き方改革の事例
    (1)テレワーク
    (2)会議における取り組み
    (3)採用活動における取り組み
    (4)業務効率化に向けた取り組み
    (5)社員の健康管理に関する取り組み
    (6)その他
 2  まとめ

第2章 各社の取り組み事例

<ページ数> 33
<会員価格> 660円  <非会員価格>1650円

2022年02月
2022年 春季労使交渉・協議資料
今季の労使交渉における賃金(定昇・ベア等)や労働時間等の労働諸条件、労働環境の見直しを協議・検討する際にご活用下さい。
 Ⅰ 春季労使交渉・協議で確認すべき事項
 Ⅱ 参考データ(賃金・労働時間等)
<ページ数> 57

2022年01月
【号外】新型コロナ感染症「蔓延期」対応チェックガイド
 オミクロン株による感染が拡大する中、「経営資源」を確保して、事業の継続に備える必要があります。
 感染症が蔓延期を迎えた今、必要となる内容として「①取るべき対応」、「②整備する体制」、「③重要業務・サービスの選別」、「④感染者発生時の対応」を紹介いたします。
 このガイドを参考にされて自社にあった手順書を作成し、感染拡大下での事業継続に備えてください。

2021年11月
愛知のモデル賃金概略(愛経協/2021)
■調査の概要
○調査の時期:2021 年 7 月 1 日~8 月 20 日
○調査の対象:愛知県経営者協会、名古屋商工会議所の会員企業 2,348社
○回答会社:444 社(回答率 18.9%)

モデル賃金調査のデータについては、冊子のみでの提供となります。
<ページ数> 53

2021年06月
「70歳までの就業機会確保に向けた人事諸制度の在り方」研究委員会報告書
第1章 研究の背景
第2章 現状と課題の整理
第3章 課題解決に向けた取り組み
第4章 70歳までの就業機会確保に向けた新たな措置について
第5章 本書のまとめ

<ページ数> 85
<会員価格> 660円  <非会員価格>1650円

2021年04月
コロナ禍&働き方改革時代における 若者の就職活動と企業のWEB活用
・昭和平成の価値観や常識は通じない 働き方の意識大改革の実態
・ミスマッチを防ぎ魅力を最大化 オンラインで映える求人情報と選考
・ニューノーマル時代にまっすぐターゲットに届く魅力訴求
<ページ数> 10
<会員価格> 660円  <非会員価格>1650円

2021年04月
モデル就業規則(2021年4月版)※資料はzipファイル


2021年03月
在宅勤務の実施と諸費用の支給に関わる調査結果
主な質問内容
在宅勤務の実施状況、在宅勤務に使用する機器・費用負担
<ページ数> 12

2021年03月
2021年 春季労使交渉・協議資料の誤りについてお詫びと訂正のお願い


2021年02月
2021年 春季労使交渉・協議資料
今季の労使交渉における賃金(定昇・ベア等)や労働時間等の労働諸条件、労働環境の見直しを協議・検討する際にご活用下さい。
 Ⅰ 春季労使交渉・協議で確認すべき事項
 Ⅱ 参考データ(賃金・労働時間等)
<ページ数> 56

2020年12月
愛知のモデル賃金概略(愛経協/2020)
■調査の概要
○調査の時期:2020 年 8 月 3 日~9 月 18 日
○調査の対象:愛知県経営者協会、名古屋商工会議所の会員企業 2,430社
○回答会社:424 社(回答率 17.4%)

モデル賃金調査のデータについては、冊子のみでの提供となります。
<ページ数> 55

2020年12月
テレワーク(在宅勤務)の導入と定着に向けた実践ガイド
第一章 ゼロから始める在宅勤務
第二章 自社にあった在宅勤務の検討
在宅勤務の導入事例
<ページ数> 27
<会員価格> 660円  <非会員価格>1,650円

2020年09月
新型コロナウイルス 感染確認とその後の対応フロー
・企業内で感染が疑われる場合、感染者が発生した場合の対応
・感染者が発生した場合の対応策
<ページ数> 2

2020年08月
新型コロナウイルス感染拡大による影響実態調査結果
1.休業、雇用調整助成金
2.感染拡大防止対策 在宅勤務
3.感染拡大防止対策 製造事業場
4.採用活動
5.新型コロナウイルスの再拡大への備え
6.新型コロナウイルス対応に関して「人事労務面」で知りたいこと
7.行政への要望
<ページ数> 27

2020年05月
「外国人材の活躍と共生」研究委員会報告書
第1章 研究の背景
第2章 現状と課題の整理
第3章 課題解決に向けた方向性
第4章 本書のまとめ
<ページ数> 106
<会員価格> 660円  <非会員価格>1,650円

全119件中1~20件目を表示

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. ..
  6. 6
  7. »