調査・資料

  1. ホーム
  2. 調査・資料
  3. 研究委員会

2024年度の委員会

「エンゲージメント」の向上は、人材の確保や定着、生産性向上等に大きな影響があるとの認識から 、近年急速に関心が高まっている。また、新型コロナによる生活様式や働き方の変化、 日本型雇用慣行の見直し等により、雇用の流動性が急速に高まる中、「エンゲージメント」を活用 した対応策を検討・実施する企業は増えてきている。
一方で、「エンゲージメント」の捉え方は各社各様で、生産性向上等にどう影響を与えるのか、 取り組む意義や目的についての検証は道半ばである。
本研究委員会では、これから企業が取り組むべき「エンゲージメント」とは何かを明らかにし、 具体的な活用方法を描いていく。

委員名

(会社名五十音順 敬称略)

委員長
名古屋鉄道(株) 代表取締役会長 安藤 隆司
委員
(株)アイシン 天野エンザイム(株) (株)デンソー 東海東京証券(株) 名古屋鉄道(株)
 日本特殊陶業(株) (株)ホンダモビリティ中部 名港海運(株)

最近の委員会活動(2009年以降)

(敬称略、役職は発表当時)

テーマ 委員長 報告書発表年月
人生100年時代の人事戦略~10名の人事担当者と考えるこれからの企業の在り方~ 山本 良一
((J.フロント リテイリング(株) 取締役 取締役会議長)
2024年5月
人材確保!人手不足を打破する自社流の採用・育成・定着を考える 相羽 繁生
((株)東郷製作所 代表取締役社長)
2023年5月
日本企業に「ジョブ型」は馴染むのか? 巣山 芳樹
(東海旅客鉄道(株)代表取締役副社長)
2022年5月
70歳までの就業機会確保に向けた人事諸制度の在り方 髙木 英樹
(名古屋鉄道(株)代表取締役副社長執行役員)
2021年5月
外国人材の活躍と共生 石黒 武
(大同特殊鋼(株)代表取締役社長執行役員)
2020年5月
労働生産性の向上 冨成 義郎
(東邦ガス(株)代表取締役社長)
2019年5月
働き方改革時代のマネージャーのあり方 大島 卓
(日本ガイシ(株)社長)
2018年5月
長期雇用時代におけるキャリア開発 水野 明久
(中部電力(株)会長)
2017年5月
これからの人事考課制度のあり方 金子 慎
(東海旅客鉄道(株)副社長)
2016年5月
従業員の心と体の健康づくり 嶋尾 正
(大同特殊鋼(株)社長)
2015年5月
成果につながる働き方 豊島 半七
(豊島(株)社長)
2014年5月
若年世代の育成 佐伯 卓
(東邦ガス(株)会長)
2013年5月
熟年世代のモチベーション向上策に関する研究 柘植 康英
(東海旅客鉄道(株)副社長)
2012年5月
外国人材の活用に関する研究 松林 孝美
(名古屋鉄道(株)副社長)
2011年5月
従業員モチベーションの維持・向上に関する研究 茶村俊一
(J.フロント リテイリング(株)社長)
2010年5月
ミドルマネジメント層の育成に関する研究 松下  雋
(日本ガイシ(株)社長)
2009年5月